あいちトリエンナーレ2019 私的ガイド 

私的にあいちトリエンナーレのご案内をします。情報の詳細は公的なものでお確かめください。

2016-09-14から1日間の記事一覧

9月3日 中日新聞朝刊 愛知県版より 「プロジェクション・マッピング」記事紹介

うっとり投影アート 日銀名古屋支店の外壁 2016/9/3 紙面から 日銀名古屋支店に投影された石田さんのプロジェクション・マッピングの作品=名古屋市中区で 名古屋市中区錦二の日本銀行名古屋支店で二日夜、建物の外壁に巨大な映像を投影する一晩限りのアート…

<美術> 「機械騎兵隊のワルツ」2012  9月14日 中日新聞

記事の紹介になりますが、この映像作品、モバイルトリエンナーレの会場、東岡崎駅の岡ビル2階でも見ることができるので、無料でみることができます。 「考えてみるよりも感じてみてみればよい」作品です。 <美術> 「機械騎兵隊のワルツ」2012 2016/9/1…

<美術> あいちトリエンナーレ2016「今村文(ふみ)展」 8月17日中日新聞朝刊より

<美術> あいちトリエンナーレ2016「今村文(ふみ)展」 2016/8/17 朝刊 ◇あいちトリエンナーレ2016「今村文(ふみ)展」(八木兵錦6号館3F=名古屋市中区錦2、10月23日まで。8月22日、9月12日、10月3日は休み) 名古屋・長者町の…

<記者が見たトリエンナーレ>(上) アートと非アート  中日新聞9月7日文化面

<記者が見たトリエンナーレ>(上) アートと非アート 2016/9/7 朝刊 頼志盛さんのインスタレーション「境界・愛知」。壁にぴったりと体を寄せて回廊を歩く人たち。床には制作過程で生じた廃材が置かれている=名古屋市美術館で 床に“ごみ”が散らばっている…

<記者が見たトリエンナーレ>(中) アートとバリアフリー 中日新聞9月14日文化面

<記者が見たトリエンナーレ>(中) アートとバリアフリー 2016/9/14 朝刊 筆談で展示解説を受ける黒田和子さん(右)=名古屋・栄の愛知県美術館で 見たことがない形に驚き、不思議な音に耳を傾ける。「あいちトリエンナーレ2016」の会場を回りながら…

和泉屋の「岡崎衛門之介」どら焼きの中は黒豆と白あん

お行儀はよくないのですが、中を見てしまいました。 けして「八丁味噌」の味ではありません。

豊橋地区 PLAT会場の大巻伸嗣《重力と恩寵》

豊橋地区 PLAT会場の大巻伸嗣《重力と恩寵》作品について | あいちトリエンナーレ2016 1)9月11日より作品の光量をバージョンアップしました。 旧:3万ルーメン×12灯 新:7万ルーメン×12灯2)点灯時間を夜間(18:00〜22:00)まで延長しました。夜間は光が…

岡崎会場の「アーティストトーク」 9月22日野村在、10月16日関口涼子・フェリペリボン

レクチャープログラム「アーティストトーク」の会場変更について | あいちトリエンナーレ2016 あいちトリエンナーレの本ページからの貼り付けです。 ぜひ参加したいですね。 2016年09月10日 一般 レクチャープログラム「アーティストトーク」の会場変更につ…

モバイルトリエンナーレ 一宮市博物館 9月16日(金)- 19日(月・祝)9:30-17:00(入場は16:30まで)

モバイル・トリエンナーレ | あいちトリエンナーレ2016 先週の大府会場に行ってきました。 モバイルトリエンナーレは、同じ作品が各会場によって配置や見せ方が異なるので、新しい発見があると思います。 どの作家も、もっと知りたいと思ったら、トリエンナ…